ふるさと振興からのお知らせ

ふるさと振興で行われたイベントなどお得情報などもご覧ください。


「はな天サンド」新発売!!

2010/10/21 (木)

 オリジナルメニュー「喜多方ラーメンバーガー」に続き、このたび、「はな天サンド」を商品化して新発売をいたしました。
10月20日(水)午前11時から、道の駅喜多の郷「ふるさと亭」において、試食と新商品の説明と、24日(日)に開催予定のフードフェスティバルのPRを行いました。
 「はな天サンド」は、日帰り温泉内にある「軽食はくちょう」の社員が毎日の業務の中からの発想で誕生したものです。市内パン店シャルモンさんから丸い形の食パンの提供を受け、サクサクとしたかき揚げを甘辛ソースで味付けをして、挟んだ味付け絶妙のサンドです。命名は、喜多の郷まつりの花火にかき揚げの形が似ていることによるものです。
 10月24日(日)に開催するフードフェスティバルで、本格的なデビューをいたしますので、是非、会場に足をお運び願いたいと思います。
 通常は、蔵の湯内の軽食はくちょうで販売いたします。4個入りで、1パック250円というお求めやすい価格となっています。
 ”小腹が空いたら・・・花火のような天ぷらサンドウィッチ”美味しい!

  • 「はな天サンド」新発売!!

喜楽里博オープニングイベントが行われました。

2010/09/19 (日)

9/18日に道の駅 喜多の郷で、喜楽里博オープニングイベントが行われました。
会場にはたくさんのお客さんに来場いただきました。

山口市長によるテープカットで64日間にわたる喜楽里博が開催されました。
会場には、旧市町村ごとの特産品が並び多くのお客様で賑わっておりました。
他にも、喜楽里博のテーマーソングを園児と一緒にうたうみんべぇと板橋かなえさんや、太極拳なども披露されました。

  • 喜楽里博オープニングイベントが行われました。
  • 喜楽里博オープニングイベントが行われました。
  • 喜楽里博オープニングイベントが行われました。

喜多の郷夏祭りが開催されました

2010/09/6 (月)

毎年恒例の喜多の郷夏祭りと花火大会が行われました。

夏祭りのスタートは越尾さくらさんのライブから始まり、会場は一気にヒートアップ!
その後、やぐらを囲んでの盆踊りが行われました。今年は、盆踊りの輪が二重ほどの人でした。
抽選会後、再度越尾さくらさんのライブで会場のボルテージは最高潮!

お楽しみの花火は、音楽と花火の競演ですごい大迫力でした

  • 喜多の郷夏祭りが開催されました
  • 喜多の郷夏祭りが開催されました
  • 喜多の郷夏祭りが開催されました

ホームページをリニューアルいたしました。

2010/09/01 (水)

ふるさと振興のホームページが新しくなりました。
皆さんこれからどんどんと情報を発信していきますので、ご覧ください。