ふるさと振興のイベント案内

ふるさと振興で行われるイベントや、喜多方市や周辺市町村での出来事などを発信していきます。

また、ふるさと振興で行われたイベントなどお得情報などもご覧ください。

2011喜多の郷祭り開催期日決定!(第4報) (喜多の郷)

2011/09/11 (日)

 市民のみなさんお待たせいたしました。毎年恒例の道の駅喜多の郷の一大イベント、盆踊りから花火大会そして景品盛り沢山のお楽しみ抽選会を一つで楽しめる「喜多の郷祭り」の開催日程をお知らせいたします。
本年は、お楽しみコンサートとして、全国から注目された喜多方高校合唱部の精鋭の若者から、震災応援で活躍中の地元喜多方在住の板橋亮・細川佳那枝さんとのコラボ、更に、ミューアさんのコンサートも用意いたしました。
◎ミューアオフィシャルウェブサイト;http://www.be-up.jp/
◎細川佳那枝オフィシャルウェブサイト;http://office-rink.com/kanae/
 
 プレオープンは午後5時から、盆踊りは午後7時からそして、メインの花火大会は午後8時15分から夜空に打ち上げられます。
◎本年も多くの皆様方のご協賛を賜り、喜多の郷の夜空に、復興の花火を華やかに打ち上げることになりました。夜空に高々と且つ堂々と打ちあげられる約1,000発の輝きの中に、花火師さんの心意気を感じてもらいたいと思います。(8月31日更新)

 ご家族、お友達お誘いの上、どうぞお出かけ下さい。臨時駐車場(約300台)を八方池北側に設置いたします。誘導員の指示に従って、駐車をお願いいたします。

★(問)お楽しみ抽選会の抽選券はどのようにして手に入れるのですか?
(回答)お陰さまで、毎年皆様方から大変なご高評をいただきありがとうございます。今年も、8月31日までに、道の駅の「レストランふるさと亭」及び蔵の湯「軽食はくちょう」で3000円をお買い上げの方に抽選券を1枚差し上げております。また、500円お買い上げことに、スタンプ台帳に一つスタンプ印を押印いたします。台帳6か所全部に押印されますと、抽選券1枚をプレゼントいたします。「ふるさと亭」及び「軽食はくちょう」にてスタンプ台帳を配布しております。受付係に声を掛けてくださいね。
8月11日掲載、8月13日更新、8月21日更新、8月31日更新

  • 2011喜多の郷祭り開催期日決定!(第4報)
  • 2011喜多の郷祭り開催期日決定!(第4報)
  • 2011喜多の郷祭り開催期日決定!(第4報)

福興こでらんに市場に出展いたします。 (その他)

2011/08/07 (日)

 がんばろうふくしま!福島市の福島駅東口駅前通りで開催されます「福興こでらんに市場」に喜多方ラーメンバーガーで出展いたします。福島市民のみなさん!どうぞよろしくお願いいたします。
出展日時;平成23年8月7日(日)11時から17時まで
出展会場;福島駅東口駅前通り、中合さんのある通りですよね。

 福島県内の名物・伝統料理、B級グルメに混じって、道の駅ふるさと亭の名物を福島市の皆さんに召し上がっていただく機会を作ってもらいました。感謝です。

 さて、当日、持参します名物は、ご存じ「喜多方ラーメンバーガー」、サンドイッチ用パンに甘辛ソースが絶妙のかき揚げを挟んだ「花てんサンド」、とっても香ばしい「あぶりチャーシュー」、なつかしい「キュウリバー」そして、蔵のまち喜多方の「蔵の雪・大福」でございまーす。どうぞ、ご期待ください。

★当日の詳しい内容は下記をクリックしてみてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/fukushima_sakura/35268410.html
http://www.tif.ne.jp/jp/ati/ati_disp.php?id=9622

  • 福興こでらんに市場に出展いたします。

喜多方蔵の里での昔話お話し会の開催ご案内 (喜多方蔵の里)

2011/07/30 (土) 〜 2011/08/21 (日)

 喜多方蔵の里(喜多方プラザ南側)では、夏休み期間中、会津地方の民話や昔話しのお話し会を開催いたします。語り部は、喜多方市中央公民館の昔話伝承館の方々が担当いたします。子供さんから大人の方々まで、揃って楽しめるものと存じます。開催日程は次のとおりです。
開催日;7月30日(土)、31日(日)
    8月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)
時間;いずれも、午前10時〜午後3時までとなります。
会場;喜多方蔵の里内の「郷頭屋敷外島家」の囲炉裏端
入館料;昔話の聴講は無料ですが、別途、喜多方蔵の里入館料が必要となります。大人400円、小人200円
(アクセス及び施設詳細は左欄の「蔵の里」の項をクリックしてください。)

  • 喜多方蔵の里での昔話お話し会の開催ご案内
  • 喜多方蔵の里での昔話お話し会の開催ご案内
  • 喜多方蔵の里での昔話お話し会の開催ご案内

平成23年度喜多方市民プールの営業日程 (喜多方市民プール)

2011/07/16 (土) 〜 2011/09/04 (日)

 今年の夏は暑い日が続きます。市民プールに出かけてみては如何でしょう。
照りつける太陽の下で、思いっきり泳いでください。
★1;プール開き
 平成23年7月16日(土)午後1時30分から「無料開放日となっています。」
★2;営業期間
 平成23年7月16日(土)〜9月4日(日)まで[8/22,29を除く。]
★3;ナイター営業日
 平成23年7月21日(木)〜8月11日(木)まで[8/2,3を除く。]
★4;無料開放日
 7月16日(初日)及び9月4日(最終日)
※その他、詳しい内容は、当サイトの「市民プール」の頁をご覧下さい。
(左欄の「市民プール」の項をクリックして下さい。)

  • 平成23年度喜多方市民プールの営業日程
  • 平成23年度喜多方市民プールの営業日程
  • 平成23年度喜多方市民プールの営業日程

イトーヨーカ堂葛西店で「会津は安全・安心キャンペーン」を実施します。 (その他)

2011/07/09 (土)

 当駅施設日帰り温泉「蔵の湯」が加盟しています会津温泉Nリーグでは、この度、江戸川区のありますイトーヨーカ堂葛西店内の「ふくしま市場」で、「会津は安心・安全キャンペーンを行うことになりました。短い日程ではありますが、道の駅喜多の郷の名物「喜多方ラ−メンバーガー」と「お土産喜多方生ラーメン」の限定販売も合わせて行いますので、どうぞご利用いただきたくご案内を申し上げます。よろしくお願いいたします。
★開催日程等
日時;平成23年7月9日(土)午前10時〜午後3時まで
場所;イトーヨーカ堂葛西店内「ふくしま市場」
   http://www.tif.ne.jp/bussan/fukushima/
販売品目;道の駅喜多の郷オリジナル、「喜多方ラーメンバーガー、@350円、限定100個」「お土産喜多方生ラーメン、醤油味スープ付4食箱入り、@500円、限定50箱」
どうぞ、この機会にお求めいただきたくご案内申し上げます。
    

  • イトーヨーカ堂葛西店で「会津は安全・安心キャンペーン」を実施します。
  • イトーヨーカ堂葛西店で「会津は安全・安心キャンペーン」を実施します。