ふるさと振興からのお知らせ

ふるさと振興で行われたイベントなどお得情報などもご覧ください。

ラーメンバーガー 「道の駅きつれがわ」に登場!

2016/07/07 (木)

来る、7月10日(日曜日)午前10〜栃木県さくら市にある「道の駅きつれがわ」で開催される『喜びの道の駅☆ゆめきらり☆2016』で、ラーメンバーガー・ラーメンピザ・オリジナル喜多方ラーメン(4食入りスープ付)など、沢山の喜多方の産品を出張販売いたします!
 このイベントは、共に漢字の「喜」が付く、喜連川・大多喜(千葉県)・喜多方の3つの道の駅が「姉妹駅」として、スタンプラリーや交流事業を始めて11周年になるものです。お近くの皆さん!関東圏の皆さん!ぜひ、この機会にラーメンバーガーをご賞味ください!(数量限定売り切れ御免) お待ちしています。

 (道の駅 喜多の郷 駅長の手前味噌)

PDF書類
PDFファイル(1.12MB)

喜多方市民プールからのお知らせ

2016/06/17 (金)

第一回水質検査の結果、良好ですので予定通り6月18日(土)よりオープン致します。
営業時間等の詳細は市民プールをクリックしてご確認ください。

Honda DREAM 2016 イベント道の駅喜多の郷に 400台集結!

2016/06/13 (月)

6月12日(日曜日) 真夏の日差しの中、全国ホンダドリーム会 東北・北海道ブロック会主催によるツーリングイベントが、喜多の郷を休憩スポットとして開催され、のべ400台のバイクとライダーが集結しました。気温が30度越えで、熱中症が心配される中、さすが、全国から集まった精鋭のライダー達は、元気いっぱい交流を深め、喜多方ラーメンやラーメンバーガーを食し、お土産を買っていただき、次の目的地へ颯爽とスタートして行かれました。あっぱれ!あっぱれ!安全運転をどうぞよろしく!
 運営のスタッフの皆さん、ほんとうにごくろうさまでした。
                       
                        (駅長の目)

  • Honda DREAM 2016 イベント道の駅喜多の郷に 400台集結!
  • Honda DREAM 2016 イベント道の駅喜多の郷に 400台集結!

復活!蔵の湯の夏メニュー

2016/06/07 (火)

4月から、天然温泉100%美人の湯に復活した、道の駅喜多の郷内の
日帰り温泉保養施設「蔵の湯」です。その中ある、「軽食はくちょう」では、人気の夏メニュー「冷麺(1杯600円)も復活しました。
冷たーくしたあっさりスープに、もちもち麺がマッチング、キムチの酸味と夏野菜の風味が湯上りには最高です!ぜひ、ご賞味ください。
 もちろん、定番の地元産のそば粉でうった「雄国そば(1人前600円)」や、喜多の郷のオリジナルご当地バーガーの「喜多方ラーメンバーガー」も人気です。
 只今、源泉100%かけ流しの「蔵の湯」で、ゆっくり汗も流して、湯上りに美味しい食事をして、心の底からリフレッシュできますよ!!
                   
                      (駅長のおすすめ!)

  • 復活!蔵の湯の夏メニュー
  • 復活!蔵の湯の夏メニュー
  • 復活!蔵の湯の夏メニュー

父の日に!

2016/06/07 (火)

6月19日(日)は、父の日です。
喜多の郷特選のお父さんへの贈り物はいかがでしょうか。
なんと世界ワインコンクールの日本酒部門で世界一となった、地元蔵元の大吟醸の父の日バージョンを、喜多の郷ふるさと亭で販売いたしております。(純米大吟醸4合瓶1500円)
 また、そのコンクールで世界一になり、伊勢志摩サミットで各国首脳のお土産になったそのお酒も桐の箱入りで販売しております。(大吟醸四合瓶1本3700円:数量限定)そのほか、喜多方の総ての蔵元の自慢の地酒が揃っております。
 お父さんへのプレゼントにぜひご利用ください。
                      (駅長のおすすめ!)

  • 父の日に!
  • 父の日に!

ゴールデンウィーク中、大盛況の道の駅喜多の郷!

2016/05/05 (木)

毎年、5月のゴールデンウィーク中は、リピーターや家族連れで大人気の「道の駅喜多の郷」ですが、今年は、4月1日から蔵の湯が新たな天然温泉として復活し、浴室等も一部綺麗ににリニューアルされたこともあり大盛況です。道の駅駐車場も夜9時30分を過ぎても満車です。
 蔵の湯の新たな温泉源泉は、お肌をすべすべにする効果のある「メタけい酸]が153mg/1kgも含まれていて、『美肌の湯』から『美人の湯』へ、ステップアップできるそうです!湯量も豊富で、常時【源泉かけ流し】状態です。ぜひ一度、みなさん疲れを癒しにおいでください。
 蔵の湯で芯まで温まった後は、喜多の郷オリジナルの「喜多方ラーメンバーガー」や、「ラーメンピザ」「ラーメン丼」はいかがでしょうか・・・キューと冷えた生ビールも最高ですね!
 なお、喜多の郷で車中泊の皆さん、くれぐれも「エコノミー症候群」と、野生の「カモシカ」??には気をつけてください。また、安全運転でお帰りください。 
 みなさん、思い出深い連休でありますように・・・(道の駅喜多の郷 駅長)

  • ゴールデンウィーク中、大盛況の道の駅喜多の郷!

2016/4/29 第5回ふくしま(熊本・大分)応援自由演奏会を開催!

2016/05/05 (木)

詳細は、イベントカレンダーでご覧ください。

喜多方随一の豪華さを誇る蔵座敷を一般公開中です。

2016/04/09 (土)

 喜多方市の国登録有形文化財第1号である甲斐本家蔵座敷等3棟の一般公開を示威ししております。入館時間や入館料は、下記のとおりです。
記)
1.開館日;平成28年4月9日(土)〜平成28年11月27日(日)まで。
2.開館時間;午前10時〜午後4時15分まで(最終入館午後3時45分)。
3.入館料;大学生以上400円、高中小150円、団体20名以上50円引き。
下記のPDF入口から案内チラシを印刷されご持参ください。団体様と同じ取扱いをさせていただきます。1枚のチラシで同伴のグループ全員様を適用いたします。
4.注意事項;
  甲斐家応接室、現在の喫茶室「烏城西洋室」及び店蔵内の「ら線状吊り階段」 は、店蔵内からご覧になれます。表通り側からお入りください。
5.所在地;喜多方市字1丁目4611
6.お問い合わせ先;電話0241−24−3900

PDF書類
PDFファイル(943.25KB)

日帰り温泉「蔵の湯」源泉リニューアルオープン!

2016/03/27 (日)

日帰り入浴施設「蔵の湯」は、改修工事を終了し平成28年4月1日(金)11:00〜11:20リニューアルオープン記念式を開催し、11:30より新しい源泉による温泉の営業を再開いたします。日頃の疲れを癒しに是非お越しください。

PDF書類
PDFファイル(1.39MB)

三ノ倉スキー場情報

2016/02/14 (日)

2月14日(日)のゲレンデ情報です。
本日限定!一日券購入のお客様にはお楽しみプレゼントをご用意しております。

PDF書類
PDFファイル(1.99MB)